--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—
横浜みなとみらい周辺で雨の日も遊べるおでかけスポット27選と体験レポ
休みの日なのに天候は雨。
横浜で雨の日でも遊べる場所・楽しめる場所をまとめて知りたい方に向けて体験談を交えながら観光スポットをご紹介します。
天候の影響を受けずに過ごせる場所なので雨の日に限らず暑い日・寒い日・風が強い日などにもおすすめの観光スポットです。
なお、本記事からショッピングモールは除外して掲載。知りたい方は「買い物スポット一覧」よりご覧ください。
※記事公開時の18選から新施設を加えて27選になりました。
-
アニタッチみなとみらい
エリア:みなとみらい
横浜ワールドポーターズに2021年4月にオープンした屋内動物施設「アニタッチみなとみらい」。
モフアニマルワールド(前オービィ横浜)が閉館した今、横浜みなとみらいで唯一動物に触れて見て楽しめる、人気スポットです。
-
オービィ横浜(※閉館)
オービィ横浜は閉館。
その後にオープンした「モフアニマルワールド」も2022年5月に閉館しました。今後、施設がオープンした際は追記にてお知らせします。
※古い雑誌や更新されていない記事にはまだ「オービィ横浜」の記載が残っていることがあるので“注意喚起”のため本掲載は残しております。
※お知らせ※
2024年4月、オービィ横浜があった場所に「映画館」の開業が決定しました!
-
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
エリア:みなとみらい
横浜駅や新高島駅が最寄駅の横濱ゲートタワー内にプラネタリウム「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」が2022年3月にオープン!
首都圏初のLEDドームシステムを導入しているので圧倒的な映像美で宇宙や星空に包まれるような体験ができ、プラネタリウム鑑賞しなくとも併設のショップやカフェでここだけのスイーツやグッズを楽しめます。横浜みなとみらい唯一のプラネタリウムです。
-
ユメサキギャラリー
エリア:みなとみらい
横浜みなとみらいに誕生したLGのイノベーションセンター1階に、2022年3月「LG YOKOHAMA YUMESAKI GALLERY(ユメサキギャラリー)」がオープンしました。
入館無料の施設で、テクノロジーとエンターテイメントを融合した体験を楽しめます。未来を旅したような気持ちにしてくれる新感覚ギャラリーです。
-
ムラーボ!
エリア:みなとみらい
2020年に誕生した村田製作所に設けられた一般利用可能な科学体験施設「ムラーボ!」。
サイエンス体験展示ではクイズやゲームを通じて楽しく科学を学べる他、エレクトロニクスの旅やエレクトロニクス製品、電子部品の歴史を年表で紹介。
専用端末を使ったクイズは小学校5、6年生がメインターゲット。子どもが夢中になって楽しめること間違いなしの無料とは思えない充実スポットです。
※感染対策のため当面の間は事前予約制
-
京急ミュージアム
エリア:みなとみらい
横浜駅東口から徒歩約7分、みなとみらい線・新高島駅が最寄駅の「京急ミュージアム」。
歴史的車両「京急デハ230形デハ236号」の展示をはじめ、「京急ラインジオラマ」の展示や運転体験コーナー「鉄道シミュレーション」、工作体験「マイ車両工場」など“本物”を見て触れて楽しめるコンテンツが充実した無料(※一部有料)の博物館です。
現在は感染症対策のため事前予約制
-
旧横濱鉄道歴史展示「旧横ギャラリー」
エリア:みなとみらい
JR桜木町駅に新改札口「新南口(市役所口)」が2020年に開設された際に、商業施設「シァル桜木町アネックス」に併設して旧横濱鉄道歴史展示「旧横ギャラリー」がオープンしました。
ギャラリー内には横浜駅(現在の桜木町駅)が1872年(明治5年)に日本で最初の鉄道駅が設置された場所であることから、110形蒸気機関車をビルの象徴として展示。
蒸気機関車に加え、鉄道創業期の遠方信号の再現や鉄道開業時に英国から輸入された双頭レールの実物、ギャラリーなど全て入館無料で見学できます。
-
三菱みなとみらい技術館
エリア:みなとみらい
三菱重工業が1994年6月に設立した屋内施設。
ランドマークプラザやマークイズみなとみらいの近くにあり、ワンコインながらも体験コーナーが多いスポットです。
航空宇宙、海洋、交通・輸送、くらしの発見、環境・エネルギー、技術探検の6つのゾーンに分かれて遊びながら学べます。
-
首都高MMパーク
エリア:みなとみらい
首都高速道路の神奈川局による展示施設「首都高MMパーク」が2021年6月にオープン!
施設の1階と2階に首都高速道路の歩みや事業の紹介、防災や交通安全対策などの取り組みを楽しみながら学べる見学無料のスペースを設け、首都高バイク隊のバイクやパトロールカー、首都高の標識なども間近で見学できるユニークなスポットです。
-
横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール
エリア:みなとみらい
横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールは同じみなとみらい地区に移転し、横浜駅・新高島駅からアクセスしやすくなりました。
ミュージアムは言うまでもなくアンパンマンをテーマとした施設で無料エリアと有料エリアを完備。無料エリアでは買いものやレストラン、アンパンマンやその仲間たちを表現したパン屋さんなどが利用できます。
-
カップヌードルミュージアム
エリア:みなとみらい
横浜の人気観光スポットのひとつ、インスタントラーメンの博物館。
世界初のインスタントラーメンと言われる「チキンラーメン」やインスタントラーメンの歴史を五感を使って楽しく遊べるスポットです。
-
横浜美術館
エリア:みなとみらい
マークイズみなとみらいの正面に構える横浜美術館。
1989年に開館し、近・現代美術に焦点をあて作品収集が行われ定期的に展覧会が行われます。3年に一度、現代アートの国際展「横浜トリエンナーレ」が行われます。
約3年の大規模修繕を終え、2024年3月にリニューアルオープンしました!
-
ハワイアンタウン
エリア:みなとみらい
横浜ワールドポーターズ1階のハワイをテーマにしたエリア。
ハワイ雑貨を扱うショップやグルメ、カフェが集まっている場所で入場料は無料。雰囲気も良いのでハワイ好きな方は要チェックです。施設を出て徒歩すぐの「カップヌードルミュージアム横浜」との組み合わせがおすすめです。
-
横浜みなと博物館
エリア:みなとみらい
日本丸メモリアルパーク内の「横浜みなと博物館」が2022年6月にリニューアルし、体験型コンテンツが多数導入されました!
LEDパネルを使用した常設のVRシアターや大型の荷役機械「ガントリークレーン」のシミュレーター、横浜港操船シミュレーターなど直感的に手を動かして楽しみながら横浜港をテーマとしたコンテンツを学べます。
-
帆船日本丸
エリア:みなとみらい
桜木町駅、横浜ランドマークタワーすぐそばに保存されている帆船日本丸。
海上で保存されている帆船としては日本初の国の重要文化財で、船内や甲板に行くと帆船日本丸の大きさや規模を肌で体感できます。
全ての帆を広げた姿は年に数回行われる「総帆展帆(そうはんてんぱん)」の日にぜひ。
-
日本郵船氷川丸
エリア:山下公園
山下公園に係留している日本郵船氷川丸。
戦前より唯一現存する日本の貨客船で2016年8月に重要文化財に指定され、外から見るだけでなく中に入って船内を観覧できるスポットです。
晴れているとデッキに出て見る景色も楽しめますが、船内で客室やインテリアなどの展示も見応えがあります。
-
横浜人形の家
エリア:山下公園
多くの人形に会える人形専門の博物館。
常設展とは別に定期的に企画展が開かれ、過去には「シルバニアファミリー」「リカちゃん」「初音ミク」とのコラボイベントが行われました。
-
日本郵船歴史博物館
エリア:馬車道・日本大通り
日本郵船氷川丸とセットで訪れたい、真面目に日本郵船の歴史を学べる屋内スポット。
体験を通して遊びながら知るというよりは映像や資料をじっくり見て歴史に触れるような大人向けの場所です。
-
横浜税関(クイーン)
エリア:馬車道・日本大通り
クイーンの愛称で親しまれている「横浜税関」。
税関と聞くとお堅いイメージがありますが、同施設は2019年に新たに新設された体験コーナーを通して横浜開港と横浜税関の始まり、横浜港と横浜税関のあゆみ、税関の昔と今などを知ることができます。
入館料は無料。そこまで大きな施設ではないため周辺スポットと組み合わせて行くのが吉です。
-
神奈川県立歴史博物館
エリア:馬車道・日本大通り
横浜にこんな場所が…!と思わずにはいられない、濃厚・濃密に日本の歴史を学べるスポットです。
神奈川県立歴史博物館の建物は、横浜正金銀行本店と同館開館時に増築された新館から構成され国の重要文化財・史跡にも指定。
旧石器時代から現代まで通しで紹介している中に神奈川県の要素がいくつも盛り込んであり、神奈川にゆかりのある方はより楽しめる、おすすめの場所です。
-
アートリックミュージアム
エリア:横浜中華街
横浜中華街最大級のエンターテイメント施設「横浜大世界」の4階から8階で、錯覚を利用したトリックアートを楽しめる施設。
恐竜やサメに襲われたりと見て・体感して・楽しめる作品を展示するほか、日本初のレーザーアートも体験できます。
次に紹介する「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」とセットで行くのがおすすめです。
-
横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム(※営業終了)
エリア:横浜中華街
横浜中華街最大級のエンターテイメント施設「横浜大世界」の2階に2018年1月オープンした施設。
チョコレートに特化した施設で入館はいずれも無料(カフェの飲食代は除く)なのも気軽に立ち寄れて魅力です。
ガラス張り越しでチョコレートを作るファクトリーを見られ、ファクトリーで作ったできたてのチョコレートを併設のカフェで味わえます。その他にもオリジナル商品が並ぶショップ、チョコレートの文化が学べるミュージアムを体験できます。
※お知らせ※
横浜大世界が2024年春から夏にかけて段階的に大型リニューアルを実施中です。 -
ベビースターランド
エリア:横浜中華街
横浜中華街「横浜博覧館」2階にある、出来立てのベビースターラーメンを食べたり、店舗限定商品を販売する人気のスポット。
ベビースターラーメンを作る工程を無料で見れるだけでなく、その出来立てベビースターラーメンをその場で食べられます。
2017年2月、ベイちゃん・ビーちゃんのキャクターが引退し、新キャラクター「ホシオくん」をモチーフにしたリニューアルが行われました。
-
横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム
エリア:横浜中華街
2022年3月、ヨコハマおもしろ水族館・ヨコハマ赤ちゃん水族館の跡地に“占い”をテーマとした新水族館「横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム」がオープンしました!
一般的な水族館とはひと味違う、生き物と癒しの時間を過ごせます。
-
原鉄道模型博物館
エリア:横浜駅
横浜駅・新高島駅から徒歩数分の世界の鉄道や本物の鉄道車両を忠実に再現した鉄道模型が走るジオラマを楽しめる施設。
ジオラマは世界最大級のサイズで忠実に再現されているからこそ、リアルな電車の走行を間近で体験できます。
期間限定でイベント列車が走ることも多く、何度行っても新鮮な気持ちで過ごせるのも魅力です。
-
日産グローバル本社ギャラリー
エリア:横浜駅
横浜駅直通の日産が展開する車のギャラリー。
入場無料で国内外で販売中の車の展示や歴代の車などを展示しています。好き嫌いは分かれる場所ではありますが、車好きな方は何時間でいられるスポットです。併設のスタバがお洒落です。
以下、おまけ。
雨の日でも楽しめる、横浜市内の観光スポットです。横浜みなとみらいからは離れた場所にあるので事前に場所をよく確認してお出かけを。
-
新横浜ラーメン博物館
新横浜駅から徒歩で行けるラーメンの博物館。
館内では全国の名店のラーメンを食べ歩きできるだけでなく、昭和にタイムスリップしたような町並みを散策して楽しめるスポットです。
-
横浜・八景島シーパラダイス
海に囲まれた島ならではの水族館を展開。全部で4種類の水族館をまわることができ、日本最大級の規模を誇る水族館も。
2018年7月のリニューアルで水辺の生きものや陸上生物たちにも会えるようになりました。
-
崎陽軒 横浜工場 工場見学
崎陽軒の歴史やシウマイの製造ラインの見学、ひょうちゃんの展示、シウマイ弁当の秘密や箱詰めラインの見学ができるスポット。
事前予約必須で、最後には出来立てのシウマイを食べることも可。工場見学は無料です。
-
キリンビール横浜工場 工場見学
ビール好きには嬉しい工場見学。
一番搾りのビールが出来るまでの過程をアニメーションや自分の五感を使いながら体験できるスポットです。
最後は試飲も可能で(ビール以外にもソフトドリンクもあり)見学は無料です。人気のため、事前予約がおすすめ。
-
東京ストロベリーパーク
2018年4月に誕生した、いちごに特化したテーマパーク。
東京と名前に含まれていますが、横浜市鶴見区にあり1年中イチゴ狩りができるほか、いちごスイーツを提供するレストラン、いちごの美味しさを研究するラボ、いちごを使った料理体験、ショップなど5つのコンテンツを楽しめます。
おすすめ関連情報
※冒頭画像は記事公開時に作成したもの(一部閉館施設含む)