横浜市内「だし道楽」の自販機 設置場所・地図まとめ

横浜市内「だし道楽」の自販機 設置場所・地図まとめ

広島県江田島にある二反田醤油が製造する万能調味料「だし道楽」。

醤油作りから使い勝手の良い「だし」に注目し、国産の厳選素材を使用しただし作りがスタートしました。

一本一本手作業で容器の中に素材を丸ごと入れて熟成、製造工程も工夫を凝らして独特な旨味と風味を楽しめるだしに仕上げます。

そうしたこだわりの“だし”を全国各地で購入できるよう、2003年の商品完成から4年後に自販機での販売を開始。横浜市内にもいくつか「だし道楽」の自販機が設置されている場所があるのでまとめてご紹介します。

  • 三井のリパーク「横浜駅西口」

    三井のリパーク「横浜駅西口」だし道楽自販機

    横浜駅西口を出て徒歩数分の場所にある自販機。

    駅から近い利便性が魅力で以前私もココの自販機にお世話になりました。「焼きあご入り」と「宗田節入り」の両方のだしを取り扱っていました。

    容器の中に炭火焼きの“あご”が丸々1匹入っているのでビジュアル的にもかなり印象的です。魚の臭みは気にすることなく味わえました。

    ■ だし道楽自販機 利用レポ

    ■ 所在地
    神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目18(地図

  • 三井のリパーク「横浜中央1丁目第2」 ※駐車場閉鎖により撤去

    三井のリパーク「横浜中央1丁目第2」だし道楽 自販機

    ※2020年5月27日(水)営業終了

    京急線「戸部駅」が最寄り駅の自販機。国道1号線沿い。

    駅から少し離れているので近所に住んでいる人におすすめです。

    ■ 所在地
    神奈川県横浜市西区中央1丁目40-2(地図

  • 三井のリパーク「横浜福富町東通」

    三井のリパーク「横浜福富町東通」だし道楽 自販機

    京浜東北・根岸線「関内駅」から徒歩10分弱の場所に設置。

    伊勢佐木町通りに並行した福富町東通りの駐車場(三井のリパーク)にあります。

    ■ 所在地
    神奈川県横浜市中区福富町東通2-1(地図

  • 三井のリパーク「たまプラーザ駅前第3」

    三井のリパーク「たまプラーザ駅前第3」

    東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩5分ほどの場所に位置。

    駅前交番東側の交差点のすぐそばにあります。たまプラーザテラスを訪れた際に利用しやすい自販機です。青葉区唯一の設置場所(※記事公開時)になるので同区に在住の方は要チェックです。

    ■ 所在地
    神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目15-7(地図

  • 三井のリパーク「横浜池辺町第12」

    横浜線「鴨居駅」から徒歩5分ほどの場所に位置。

    周辺にはショッピングモール「ららぽーと横浜」があるので以前から買いたいと思っていた方はショッピングとセットで訪れてみるのも◎ 都筑区唯一の「だし道楽」自販機です。

    ■ 所在地
    神奈川県横浜市都筑区池辺町3620(地図

  • 三井のリパーク「横浜広台太田町第2」

    東急電鉄東横線「反町駅」やJR「東神奈川駅」が最寄り駅の自販機。国道1号線の角地にある駐車場内にあります。

    ■ 所在地
    神奈川県横浜市神奈川区広台太田町4-25(地図

だし道楽 試した感想

だし道楽の自販機を利用した時のレポ・試してみた感想はこちらで紹介。そのままかけても、隠し味にも使えて料理をワンランクアップしてくれる万能調味料です。

下の記事内にも記載しましたが、自販機で購入すると冷えた状態で出ててきて容器の表面に水滴が付いているので持ち帰り用にビニール袋やタオルなどがあると安心。

だし道楽を製造する二反田醤油は、だしが自慢のうどん屋も直営しています。

お店では「あごだし」を使用したかすうどんが人気とのことなので自販機でだしを買って、うどん料理にトライするのも良さそうです。

自販機といえば横浜発の“ドレッシング・たれ自販機”も要チェックです↓

横浜駅 おすすめ関連情報

※掲載情報は特筆のない限り公開時のものです。公開日から経過している場合は当時のものとして参考にしていただき、最新情報を店舗・施設等にて事前に確認のうえご利用ください。

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

おすすめピックアップ記事

関連コンテンツ