※記事内の広告から媒体維持のために収益を得る場合があります

アド街ック天国「横浜スペシャル」で紹介されたグルメやスポットまとめ

アド街ック天国「横浜スペシャル」で紹介されたグルメやスポットまとめ

出没!アド街ック天国のスペシャル(2018年9月22日放送)に「横浜」が登場!

横浜の伝統やムーブメントを作った老舗がランキング形式で紹介されるほか、90分スペシャルということで、老舗のハマっ子が教えるハマのいいお店が+αで紹介されました。

当日、アド街を見逃した方や見たけどお店や場所を再確認したい方はぜひご参考ください。

20位 ハマのご当地麺 サンマーメン 玉泉亭

サンマーメン発祥とされる大正7(1918)年創業の玉泉亭(伊勢佐木町)。

戦後の食料難の頃、港で働く人のために安くてお腹いっぱいになるものとして考案されたそうです。

19位 日本最古 紳士服の信濃屋

慶応2(1866)年創業 日本初の洋品店・信濃屋。

信濃屋

18位 勝烈庵

昭和2(1927)年創業。カツレツを初代が和風にアレンジしたカツの老舗。

お店にはソース専門の職人も存在し、果物と野菜を焦がさないように2日間かけて煮込み作ったソースをたっぷりかけてカツをいただきます。

17位 ウチキパン

創業 明治21(1888)年の横浜最古のパン屋「ウチキパン」。

名物は食パン「イングランド(1斤 360円)」。酵母に創業時から変わらぬポップ種を使用したもっちりとした食感の食パン。

通の食べ方は…
大木ハムのベークドハムがイングランドと相性抜群と評判。トーストしたイングランドに乗せていただきます。

16位 横浜マリンタワー

横浜マリンタワー

創業 昭和36(1961)年の横浜マリンタワー。

タワー内には名誉館長を務めるクレイジーケンバンドの横山 剣さんとコラボしたフォトスポットを多数展開。タワー内の「mizumachi bar」では、CKBの曲の世界観に合うカクテルを提供します。

2018年9月24日は、クレイジーケンバンドの20周年記念ライブに合わせて横浜マリンタワーのライトアップが期間限定で、剣さんの好きな昇り龍をモチーフにした特別ライトアップが行われます。

15位 喜久家(きくや)

創業 大正13(1924)年の「喜久家(きくや)」。

船の料理人の初代がヨーロッパの各地から持ち帰った様々なお菓子のレシピをもとに始めたお店で、名物は門外不出のラムボール。

14位 ハマの洋食

ホテルニューグランド
創業 昭和2(1927)年の現存する横浜最古のホテル。初代料理長が考案したシーフードドリア。

センターグリル
創業 昭和21(1946)年 名物はナポリタン。

洋食キムラ
創業 昭和13(1938)年
揚げ焼きしてから一晩寝かせてから作るハンバーグが絶品。

13位 ディープな酒場

野毛・都橋商店街「ホッピー仙人

横浜駅・狸小路
創業 昭和22年「はな家
おでんが人気メニュー

横浜駅・狸小路「豚の味珍(まいちん)
豚の舌・豚の耳・豚の尾・カウンター越しに注がれる焼酎100パーセントのやかんが人気メニュー

12位 泉平(いずへい)

開港に向けて働く人が仕事をしながら片手で食べやすいように細長い形に変形したいなり寿司を販売。1日2,000本作られる横浜の名物。

11位 ハマトラ御三家

・フクゾー洋品店
・靴のミハマ
・鞄のキタムラ

10位 名建築めぐり

名建築めぐり

横浜赤レンガ倉庫
神奈川県立歴史博物館
横浜市開港記念会館 など

山手エリア
外交官の家など7つの洋館が公開

9位 伝説のBar

横浜の音楽シーンを彩った本牧の「ゴールデンカップ」。専属バンドはザ・ゴールデン・カップス。

イタリアンガーデンが前進の「IG(アイジー)」。名物は本牧の四角いピザ。

8位 牛鍋(ぎゅうなべ)

明治26(1893)年創業「じゃのめや
人気メニュー:牛ヒレ 1人前9,800円

伊勢佐木町に構える明治28(1895年)年創業「荒井屋 本店
黒毛和牛の一頭買は創業時から続くこだわり。
牛鍋 あおり 1人前 4,104円・昔風牛めし 1,800円

7位 元町チャーミングセール

元町ショッピングストリートで昭和34(1959)年から続く年2回のセール「元町チャーミングセール」。この時期に行われるのは当時山手に住む外国人が夏は避暑地に出かけていたため、この時期に行われているそうです。

現在、元町チャーミングセール開催中です。2018年9月30日まで。

6位 ホテルニューグランド

現存する横浜最古のホテル。

ダグラス・マッカーサーが日本におりたった時に宿泊した315号室「マッカーサーズスイート」は、3日間宿泊した部屋。

5位 名曲の舞台

ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)

炎と森のカーニバル(SEKAI NO OWARI)
横浜コスモワールドが舞台と噂。

ボーカルのFukaseさんは、かつて横浜コスモワールドでアルバイトしていたとか…!?

4位 崎陽軒のシウマイ

横浜工場では週4回工場見学を実施し、現在3ヶ月先まで予約で一杯の人気の見学。

工場見学では、シウマイ弁当の製造工程の見学だけでなく美味しさの秘密・箱へのこだわり、さらに出来たてシウマイの試食などを楽しむことができます。(工場見学 無料)

3位 横浜スタジアム

横浜DeNAベイスターズの本拠地。

東京オリンピックのメイン会場になっている同スタジアムは現在改修工事中で、屋上テラスや個室観覧席なども充実させる予定。

2位 横浜中華街

横浜中華街

聘珍楼・華正樓などの老舗をはじめ、約300店が並ぶ横浜中華街。

通好みのお店から逸品を厳選!

東光飯店
東光炒飯(1,080円)

萬来亭(バンライテイ)
自家製麺を使用し、2種類の醤油で作る上海焼きそば(840円)

慶華飯店
創業当時からの名物がエビワンタン麺(648円)

1位 山下公園

山下公園

1854年 ペリー艦隊 横浜上陸、関東大震災以降、海を埋め立てて作った日本最初の臨海公園「山下公園」。1930年完成。

その一角に係留されている氷川丸は昭和5(1930)年に竣工。

以来、日本とシアトルを結ぶ貨客船として運行。昭和16年、病院船に改装。

昭和28年、シアトル定期航路に復帰し太平洋を往来。

昭和36年、貨客船としての役目を終え、山下公園の前に係留し海のホテルとして利用。

平成28年に国の重要文化財に指定されました。

老舗のハマっ子が教えるハマのいい店

番組では横浜の老舗・名店のハマっ子が教えるハマのいいお店が、別途紹介されていました。

1.焼き鳥 さいとう(人気のため予約が取りにくい)
塩加減が神業と評判の焼き鳥店。名物は手羽先。

2.横濱帆布鞄
タケヤリの綿帆布や自衛隊の船舶に採用される特殊生地などを使用した鞄などを販売。横浜のワイナリーとコラボしたワインバッグやクレイジーケンバンドとのコラボバッグなどもあり。

3.中国料理 香(シャン)
銀座三笠会館などで修行した主人が独立。年に一度中国から香辛料を仕入れて作る香辣油が命。

名物は土鍋麻婆豆腐(1,200円)。食通たちの好物→ 薬膳スープ。

4.桜馬(さくらば)
今年オープンした馬肉料理専門店。

元横浜DeNAベイスターズ 外野手 下園辰哉さんがプロデュース。名物は馬肉しゃぶしゃぶ。

5.ジジーズ&ババーズ
ハマのナイスミドルの憩い場。

6.鮨処じん
野毛 立ち食いスタイルの寿司屋。握りは1個50円〜。割烹で修行した店主ならではのハモ寿司なども提供。

おすすめ関連情報

※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

LINE公式アカウントはじめました!

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

#関連ワード#

関連コンテンツ