横浜・三溪園
三溪園 施設概要
所在地 |
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
|
---|---|
アクセス | 横浜駅東口・桜木町駅前から市営バス/駐車場完備 |
公式サイト | http://www.sankeien.or.jp/ |
三溪園について
実業家で茶人の原三溪によって造られた日本庭園。
国指定の重要文化財建造物と横浜指定有形文化財建造物を有する、伝統的な観光スポットです。
園内では美しく手入れされた日本庭園と歴史的建造物、四季折々の表情が織りなす風景を散策しながら楽しめます。
横浜・三溪園の最新記事
-
2025.03.28
横浜・三溪園「桜ライトアップ」スタート!開園時間延長で幻想的な夜桜や春の夜さんぽ -
2025.03.14
崎陽軒「横濱月餅 さくら」桜名所の三溪園と横浜市交通局とのコラボで2025年春も登場! -
2025.02.07
横浜・三溪園で梅のお花見「観梅会」開催!春の訪れを告げる100年前の風情と庭園散策 -
2024.12.20
横浜の三溪園「鶴翔閣」2025年お正月元日〜3日まで特別公開!三溪園天満宮で初詣も -
2024.11.05
横浜・三溪園“紅葉”ライトアップ週末限定で開催!重要文化財「聴秋閣」奥の遊歩道も開放 -
2024.10.24
横浜・三溪園で市最大規模「菊花展」開催!大菊や江戸菊など約400点の菊花集結 -
2024.08.14
横浜・三溪園「観月会」3年ぶりに開催!秋の夜に和の音楽演奏とともにお月見を -
2024.07.22
三溪園で横浜市指定有形文化財「鶴翔閣」貴重な内部を特別公開!子ども向け夏の体験イベントも -
2024.07.08
横浜・三溪園で蓮の早朝イベント「観蓮会」2024年も夏季週末に開催!朝食や体験コーナーも -
2024.04.05
横浜・三溪園「新緑の遊歩道」特別開放!ゴールデンウィークに新緑と古建築が織りなす絶景 -
2024.01.30
横浜・三溪園で梅のお花見「観梅会」開催!100年前の風情を梅の香りとともに -
2023.12.26
横浜・三溪園、2024年の三が日にお正月イベント開催!鶴翔閣の建物内部も特別公開 -
2023.10.31
横浜・三溪園で紅葉エリアのライトアップ!重要文化財「臨春閣」9年ぶりに特別公開 -
2023.10.24
横浜・三溪園で市内最大規模の菊花展示会「菊花展」開催!大菊・古典菊・盆景など約500点 -
2023.06.23
横浜・三溪園で蓮の早朝イベント「観蓮会」2023年も夏季週末に開催!朝食メニューや体験型イベント -
2023.05.22
横浜・三溪園「梅づくし」イベント開催!幻の梅“杉田梅”を学び・味わう1日限定の体験 -
2023.03.14
崎陽軒から期間限定「横濱月餅 さくら」三溪園・横浜市交通局とのコラボで!お花見気分を華やかに -
2023.02.15
横浜・三渓園「桜めぐり」昼も夜も桜のお花見!週末はジャズライブやワークショップも開催 -
2022.10.25
横浜・三溪園完成100周年!紅葉ライトアップエリア拡大・早朝特別チケットも用意 -
2022.10.07
横浜・三溪園「菊花展」開催!約500点の菊花や菊のフラワーアレンジメント
12