女神橋が一部開通・お散歩!臨港パークと新港パーク繋ぐ歩行者デッキ
横浜みなとみらいの臨港パークと新港パーク(カップヌードルミュージアムパーク)を繋ぐ、歩行者デッキ「女神橋(めがみばし)」が2020年12月28日(月)に一部開通したのでご紹介。
全面開通ではないけれど橋を渡ることができ、これまで以上に海沿い散歩・ランニングが快適になりました。
散歩しながら橋からの景色や橋の様子を撮ってきたので散歩コースの参考に。
女神橋(めがみばし)一部開通
大観覧車「コスモクロック21」の眼下に位置する国際橋に並行するように、下流に架けられた「女神橋」。
一部開通の段階では階段のみの利用ですが、新港パークと臨港パーク間を女神橋で行き来が可能。
これまで海沿いを歩く際は途中で国際橋まで移動する必要があったので一部開通とはいえ移動が快適になりました。
階段は橋の傍に設けられ、今後はスロープの工事も行われる予定です。
女神橋は全長約75メートル。幅員は約6メートルと国際橋の歩道部分と比べるとゆったりと歩けます。
橋の上からは横浜ランドマークタワーや大観覧車を国際橋とともに見られ、横浜ハンマーヘッドも橋の上から眺められました。
先日、横浜ハンマーヘッドに着岸する大型客船についてご紹介しましたが橋の開通により散歩コースが楽しくなりそうです。
女神橋は中央部の桁下高が低く観光船が通れないことから追加工事が行われ、2021年2月末頃に全面開通を予定しています。
■ 所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1
■ おすすめ周辺情報