横浜のポケモンマンホール「ピカチュウ」全5種ゲット!場所とデザイン紹介
横浜の魅力発信と地域の活性化を目的として、ポケットモンスターのキャラクター“ピカチュウ”がデザインされた「ポケモンマンホール」が2019年8月5日(月)に横浜・JR桜木町駅前広場で一般の方も集まりお披露目。
みなとみらい21地区を中心に、デザインが異なるはめ込み式のピカチュウマンホールが期間限定でほか4箇所に設置されたので、全5種類を朝から探しまわってみました。
場所やマンホールのデザインを事前にチェックしたい方はご参考ください。
桜木町駅・ピカチュウ「ポケモンマンホール」
JR桜木町駅前に出現したピカチュウのポケモンマンホール。オスとメスのピカチュウが横浜みなとみらいの景色を背景に向かい合わせで描かれています。
設置当日の2019年8月5日(月)は、翌日より始まる大人気イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」の主役・ピカチュウがマンホールをお披露目。
オスとメスのピカチュウが描かれたマンホールを見てオスのピカチュウ大喜び。
お披露目されたマンホールが桜木町駅前広場に無事に設置されました。
ピカチュウとピカチュウのポケモンマンホールのツーショット、可愛さ倍増。
同マンホールは本日5日より長期で設置されているので桜木町駅に来た際はぜひチェックしてみてください。
■ 場所
神奈川県横浜市中区桜木町1-1(地図)
■ ホームページ
https://local.pokemon.jp/manhole/
※追記(2020年2月10日)
設置から半年が経過しましたが、桜木町駅前のピカチュウマンホールは確認できました。まだ設置されているか不安だった方はご安心を。

桜木町駅前 ピカチュウマンホール
(2020年2月10日撮影)
期間限定・ピカチュウ「ポケモンマンホール」
桜木町駅前広場の「ポケモンマンホール」とは別に、こちらは2019年8月5日(月)から同年9月1日(日)までの期間限定で設置されているものです。
ポケモンマンホールのデザインは全て異なり、全部集めると“YOKOHAMA”の文字に!
■ YOのピカチュウ
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1(地図)
→ さくら通り・ドックヤードガーデン付近
■ KOのピカチュウ
神奈川県横浜市中区海岸通1-1(地図)
→ 大さん橋・ジャックカフェ付近
■ HAのピカチュウ
神奈川県横浜市西区3-5(地図)
→ いちょう通り・マークイズみなとみらい付近
■ MAのピカチュウ
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1(地図)
→ けやき通り・パシフィコ横浜前交差点付近
設置された5つのポケモンマンホールは、すでにスマートフォン向け位置情報ゲーム「Pokémon GO」のポケストップになっているのを確認。
4つの期間限定ポケモンマンホールは期間を終えたあと、ポケストップとしてはどうなるか現時点ではわからないので早めに見に行くのが良さそうです。
ピカチュウ大量発生チュウ!2019
毎年、横浜の夏を盛り上げるイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」がいよいよ明日、8月6日(火)よりみなとみらいエリアにて開催。
過去最大級となる延べ2,000匹以上のピカチュウが夜を中心に盛り上げます。
※※ピカチュウ大量発生チュウ!2019 イベントレポ※※
おすすめ関連記事
(c)2019 Pokémon. (c)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモンは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。