横浜・汽車道のウッドデッキ下に隠れるレールが見られるように!2025年再び期間限定の胸熱な光景
--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—
横浜みなとみらいの運河沿いを散策できる歩行者専用の遊歩道「汽車道」。
普段はウッドデッキにて”レールの上部のみ“を見られる状態となっている汽車道ですが、昨年の春に続いてレール周辺が開放された貴重な姿を見られました。
2025年もレールお披露目
汽車道は旧横浜駅(現在の桜木町駅)と新港ふ頭を結ぶ貨物線・税関線の廃線跡を活用して誕生した遊歩道。
歩くだけで楽しい景色が広がる汽車道はお散歩コースとしても最高で、この日も何気なく歩き始めると…!!?
普段は滅多に見ることのできないウッドデッキの下部分が開放された貴重な光景が目の前に!
いつもはウッドデッキで大半の部分が隠れているのでレール全体・周辺まで見られて面白かったです。
ちなみにこの開放状態はウッドデッキの床板等の改修のために行われているもの。※改修は2025年3月31日まで予定
汽車道の歴史を改めて知ることのできる看板資料も近くに設置されているので興味のある方はお出かけの参考にぜひ!
昨年は桜×レールのコラボ写真も撮れたので今年も開花状況次第では“貴重な一枚”を楽しめるかも!?