ガーデンネックレス横浜2019で「横浜ローズウィーク」ガーデンベアも登場!
--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—
横浜の春恒例のイベント「ガーデンネックレス横浜2019」は、開港以来、横浜市民に親しまれていたバラを主役にした新たなイベント「横浜ローズウィーク」を横浜開港月間と同時期に開催し、開港160周年の横浜を彩ることを発表。
里山ガーデンやみなとエリアとともに、市内各所をパンジーや桜、チューリップ、バラといった春の花々で色鮮やかに彩り、市全域で花と緑に親しむ機運を高めます。
また「よこはまフェア」で好評だったチューリップの新品種「ラバーズタウン」が山下公園や里山ガーデンで見られるほか、ガーデンベアのLINEスタンプも復活します。
※追記(2019年4月24日)
チューリップが満開を迎えてました!期間限定開催の「花壇展」もセットでぜひ!
ガーデンネックレス横浜2019 開催概要
■ 期間
春 3月23日(土)~6月2日(日)
秋 9月中旬~10月中旬を予定
■ 場所
春(メイン会場)里山ガーデン、みなとエリア
秋(メイン会場)里山ガーデン ※メイン会場以外にも市内各所での取組を通年で実施
■ 主催
横浜市
横浜ローズウィークについて
今回初開催となる「横浜ローズウィーク」ではメインイベントとして「ばらフェスタ」を開催。期間中、開港の歴史を感じる港の風景をめぐりながらバラを堪能できるだけでなくバラをテーマにしたスイーツなども提供。
また、ローズウィーク版のガーデンベアも新登場!
バラにちなんだ「ガーデンベア物語」も公開予定です。
バラをテーマにしたカクテル
■ 期間
2019年5月3日(金・祝)~6月2日(日)
※ばらフェスタは5月15日(水)~5月19日(日)大桟橋ホールにて
■ 会場
山下公園、港の見える丘公園、大さん橋ホール、日本大通り、横浜山手西洋館、横浜イングリッシュガーデン、八景島バラ園ほか市内各所
■ 主なバラの見どころ
・山下公園「未来のバラ園」(190品種、2,300株)
・港の見える丘公園「イングリッシュローズの庭」(150品種、1,100株)、「香りの庭」(100品種、500株)、「バラとカスケードの庭」(80品種 500株)
・横浜イングリッシュガーデン(1,800品種 2,000株):第18回世界バラ会連合会(2018年6月28日~7月4日開催)にて「優秀庭園賞」を受賞
・八景島バラ園(60品種 500株)
■ ローズウィーク版ガーデンベアについて
横浜ローズウィークをPRするために大きなバラを持ったスペシャルなガーデンベアが、ガーデンベアの生みの親である伊藤 有壱氏により新たにデザインされました。
ガーデンベア物語は、小さな子どもでも花や緑に親しみを持っていただける絵本調になっており、バラにちなんだストーリー展開をホームページで公開予定です。
みなとエリアについて
■ 期間
2019年3月23日(土)~6月2日(日)
■ 会場
山下公園、港の見える丘公園、日本大通り、横浜公園、新港中央広場など
■ 主な見どころ
・サクラ(港の景色とサクラのコントラスト)
見頃:3月下旬~4月上旬 みなとみらい地区(さくら通り[104本]、汽車道[19本]、運河パーク[15本]等)ほか
・チューリップ(様々な表情を見せるチューリップガーデン)
見頃:4月上旬~4月中旬 横浜公園(14万本)、日本大通り(2.6万本)、山下公園(3.2万本)、新港中央広場(3.5万本)、港の見える丘公園(1.3万本)
・ユリ(横浜の花の歴史を語るユリ)
見頃:5月上旬~5月中旬 横浜公園(1,200本)
見頃:5月中旬~6月上旬 日本大通り(1,000本)、新港中央広場(2,200本)<計4,400本>
・バラ(香や色彩などテーマが異なる様々なバラ園)
見頃:5月中旬~5月下旬
山下公園「未来のバラ園」(160品種、1,900株)
港の見える丘公園「イングリッシュローズの庭」(150品種、1,000株)、「香りの庭」(100 品種、500株)、「バラとカスケードの庭」(80品種 700株)<計4,100株>
■ 今年の様子
■ 過去のみなとエリアの様子
里山ガーデンフェスタ
■ 期間
2019年3月23日(土)~5月6日(月・休)9:30~16:30
※秋は9月中旬~10月中旬を予定
■ 会場
里山ガーデン(横浜市旭区上白根町 1425-4)
■ 主な見どころ
1.花の見どころ
市内産のパンジー・ビオラやネモフィラ、チューリップなどを中心に春らしいパステルカラーの花で彩る市内最大級約10,000㎡の大花壇
春の訪れを感じる谷戸の菜の花畑
アンバサダー 三上 真史 氏がデザインするウェルカムガーデン
テーマは「ハッピー フラワーケーキ」。旭区・緑区・瀬谷区・港南区が区制50周年、ズーラシア開園20周年、里山ガーデン3周年をお迎えることをお祝いする意味を込めています。
2.正面入口広場での出展、イベント等
三上 真史 氏によるイベントやガーデンベアグリーティング、ミニコンサート、花や緑に親しむワークショップ、ズーラシアの平日の入園料が半額となるスタンプラリーなど