横浜イングリッシュガーデンのバラが圧巻の見頃!横浜駅すぐの自然溢れる癒しスポット
横浜駅から直通無料バスで約10分の場所にある「横浜イングリッシュガーデン」に行ってきました。
一年中、草花の鑑賞を楽しめる観光スポットで、ゴールデンウィークのいまバラが見頃を迎えていたのでご紹介。
初めて見かける色鮮やかなバラやジブリ感あるオアシス、花の癒しの香りと、花々に囲まれながら濃密な時間を過ごせるスポットです。
※写真は2018年5月1日撮影
横浜イングリッシュガーデンについて
横浜駅から直通無料送迎バスに乗車して約10分。
バス停で降りたあと、併設する「TVKハウジングプラザ横浜」を通ってイングリッシュガーデンの入り口まで2-3分ほど歩きます。
入園料は大人 700円。ただし、入園料は季節によって500円・700円・1,000円と料金が変動するのでご注意ください。
横浜イングリッシュガーデン 施設概要
■ 所在地
神奈川県横浜市西区西平沼町6−1
■ 営業時間
10:00~18:00(最終入園 17:30)
※冬季は安全にご覧いただける日没まで
■ 定休日
年末年始
■ 電話
045-326-3670
■ 駐車場
無料駐車場あり
◼︎ 公式サイト
http://www.y-eg.jp/
鮮やかなバラやジブリ感ある園内
園内は大変広くどこを歩いても花々木々、横浜とは思えない自然豊かな空間の中を散策できます。
1800品種・2000株以上のバラを中心とした横浜の気候風土にあった草花や樹木といった自然の風景を楽しめる観光スポットです。
カラフルな草花が綺麗に整備された入り口から観覧エリアは5つのエリアに分かれ自由に散策が可能。
どこを見ても魅力的な花々が視界に入り込んでくるため、正直どこから見ようか迷いました。
赤のイメージが強いバラも園内ではホワイトやイエロー、ピンクと色は様々、数えきれないほど多くの品種や草花が咲き並んでいます。
そしてバラの他にも…
自然に囲まれた木陰で休める休憩スペースも美しく、駅の近くとは思えない世界観!
空気はおいしく・香りに癒され、まさに都会のオアシス的スポットです。
園内グルっと一周、さらに二周とまわってしまうほど美しく何度見ても飽きない姿に魅せられて何枚も写真に収めてきました。
一面花々が広がるだけでなく両脇、さらには頭上を覆うたくさんの花々に囲まれての散策は見応えがあり濃厚な時間を過ごせました。
日帰りで楽しい大自然スポット
4月は桜とチューリップ、5月はバラ、6月はアジサイとバラの共演、と一年を通じて季節に合わせた草花を間近で観覧できる横浜イングリッシュガーデン。
横浜から遠く離れずに日帰りでぶらぶらとお散歩しながら週末を過ごしたい方におすすめの観光スポットです。
直通無料バスの他にもイングリッシュガーデンには無料の駐車場も完備。みなとみらいエリアも車で数十分の距離にあり、セットの横浜観光もおすすめです。
◼︎ 横浜イングリッシュガーデンの行き方
また、少し歩くとハマのアメ横「松原商店街」もあるので一度行ってみたかったという方はこの機会にぜひチェックしてみてください。