※記事内の広告から媒体維持のために収益を得る場合があります

横浜市電保存館で横浜市営交通100周年記念「写真展」開催!花電車も展示

横浜市電保存館で横浜市営交通100周年記念「写真展」開催!花電車も展示

横浜市営交通は、2021年4月1日(木)に100周年を迎えたことを記念し、「横浜市電保存館」で2021年度中、写真展「ちんちん電車の走っていた懐かしい横浜」花電車を展示します。

記念日やお祝いごとにあわせて市電車両を装飾した「花電車」の再現は、白黒写真では分からない、華やかさが人気。

懐かしい市電車両が並ぶ市電保存館は絶好の撮影スポットです。

横浜市営交通100周年記念写真展&花電車展示について

「ちんちん電車」の名前で親しまれた市電の車両や停留所を、昔の姿そのままに再現した横浜市電保存館。今年は横浜市営交通100周年を記念した特別写真展&花電車展示を実施します。

1930頃「本町通りの復興と市電」
1930頃「本町通りの復興と市電」横浜都市発展記念館所蔵

■ 写真展「ちんちん電車の走っていた懐かしい横浜」※展示中
昭和40年代の市電が走っていた懐かしい横浜の写真を展示します。

開催期間:2021年4月1日~2022年3月21日※期間中に展示替え実施
<第一回「山元町 前篇」>
展示期間:4月1日~5月30日(予定)
1970(昭和45)年、1971(昭和46)年 山元町ー石川町五丁目
<第二回「山元町 後篇」>
6月1日~7月31日展示予定

1928年バス開業、撮影は1933年浅間町車庫
1928年バス開業、撮影は1933年浅間町車庫
1959年トロリーバス開業、撮影は1971年横浜新道バス停
1959年トロリーバス開業、撮影は1971年横浜新道バス停
1972年地下鉄開業 開業式典電車上大岡-伊勢佐木町
1972年地下鉄開業 開業式典電車上大岡-伊勢佐木町
ちんちん電車

■ 「ありがとう100周年」花電車展示 ※展示中
開催期間:2021年4月1日~2022年3月21日
市電の時代、記念日や行事にあわせて車両を装飾し運行した「花電車」の再現は、市電保存館の人気の展示。今年は市営交通100周年を記念した「ありがとう100周年」バージョンに装飾し、小学生が「未来の市営交通」に向けて作成したメッセージボードを展示しています。

「ありがとう100周年」花電車
「ありがとう100周年」花電車
「ありがとう100周年」花電車
「ありがとう100周年」花電車
「1921年市営交通誕生」「横浜市営電車記念 花電車」
「1921年市営交通誕生」「横浜市営電車記念 花電車」

横浜市電保存館 施設概要

■ 所在地
横浜市磯子区滝頭3-1-53

■ 営業時間
9:30〜17:00(入館は16:30まで)

■ 入館料
大人(高校生以上)300円、3歳から中学生:100円

横浜市営交通100周年記念 関連情報

※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

LINE公式アカウントはじめました!

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

#関連ワード#

関連コンテンツ