横浜・三溪園「紅葉の遊歩道」期間限定開放!重要文化財の古建築と紅葉が魅せる秋の風物詩
--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

横浜の国指定名勝「三溪園」は、園内の紅葉の名所となっている重要文化財建造物「聴秋閣(冒頭写真)」の奥にある遊歩道を2025年11月21日(金)から12月14日(日)まで開放します。
一周5分ほどの石段の遊歩道を登ると三重塔と紅葉の絶景を見渡せる期間限定のスポット。
水のせせらぎや鳥の鳴き声が一層優雅なひとときを演出し、豊かな自然に包まれながら紅葉狩りを楽しめます。※聴秋閣は外からの見学

聴秋閣奥の遊歩道からの眺め / 海岸門周辺の紅葉 / 旧天瑞寺寿塔覆堂周辺のイチョウ
秋の三溪園は黄金色に輝くイチョウや色鮮やかなカエデやモミジが園内を彩り、古建築との風情ある景観も見事な美しさなので季節のお出かけ先の候補としてもぜひ参考に。

旧天瑞寺寿塔覆堂周辺の大イチョウ
期間中の特定日にはポップアップカフェスペース茶論望塔亭にて和菓子やお茶、横浜にゆかりのあるお店による飲食の展開なども実施。
12月10日(水)には「紅葉の自然観察会」、期間中の土日祝を中心とした特定日には日光さる軍団による「猿まわし」なども行われるのでお楽しみに♪

期間中の実施コンテンツについては三溪園の公式サイトにて最新情報を随時更新。
紅葉の遊歩道開放 概要
■ 期間
2025年11月21日(金)〜12月14日(日)
■ 時間
9:00~16:00
■ 料金
入園料のみ
■ 入園料
大人(高校生以上)900円 / 小学生・中学生 200円 / 横浜市内在住65歳以上(本人確認書類提示)700円
※画像はイメージ
※掲載内容は予告なく変更となる場合あり




