ホテルニューグランド「ラ・テラス」のアフタヌーンティーは紅茶も格別!ラウンジからは素敵な中庭
--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

横浜・山下公園通りのホテルニューグランド。
本館1階のロビーラウンジ「ラ・テラス」ではシーズナルのアフタヌーンティーを提供し、ヨーロピアンなクラシカルな雰囲気の中で隣接した中庭を眺めながらゆったりと過ごすことができます。
日本紅茶協会から「おいしい紅茶の店」の認定を受けている同店のアフタヌーンティーを人生で一度体験してみたかったので行ってきました。
ロビーラウンジ「ラ・テラス」について
ホテルニューグランド本館1階、フロントを抜けた先に位置するロビーラウンジ「ラ・テラス」。

フロントロビーを抜けた先に位置し、ラウンジが本館を繋ぎます。

同店はおひとり様から「アフタヌーンティー」の利用が可能。平日の早い時間、または夕方頃は比較的ゆったりと自分の時間を過ごせるとのこと。今回は特別に営業前にラウンジ内をいろいろと撮らせていただきました。

ラウンジの近くを通るたびに中の様子を外から伺っていたけれど実際に中に入ってみると、ホテルニューグランドならではの上品さと温かさをより強く感じます。

ラウンジの空間に対してゆとりをもってテーブル席とソファー席を配置し、思い思いに自分の時間を過ごせる環境もとても良かったです。


隣接した中庭からは噴水の音、アフタヌーンティーをただ食べるだけでなくヨーロッパ調の雰囲気を肌で感じながら非日常的な空間の中で味わえるのが本ラウンジの特徴に思えました。



絵画を見ているような美しいボックス席も完備し、おひとり様から家族やグループ利用など様々なシチュエーションで利用できるラウンジです。

おひとり様からアフタヌーンティー
アフタヌーンティーといえば、ティースタンドに2人分盛られていることが多いけれど同ホテルは1人1台で用意。※内容は利用当時のもの・シーズン毎に内容異なる

1人1台であってもパッと見たときの華やかさは妥協せず、グループで利用した場合でも1人1台のため自分のペースで自分の好きなものからじっくりと堪能できます。

下段のセイボリーからご紹介。※季節により内容は異なる・写真は訪問時実施のサマーアフタヌーンティー
本ホテルではスイーツに合うように、またスイーツにインスピレーションを受けてタワー館の本格フレンチ「ル・ノルマンディ」のシェフがセイボリーも考案。

中でも注目は“スコーン”です。今年6月に改良を重ねてこれまでの丸型から角型へとかたちを変え、冷めても硬くならないようにリニューアルを実施。リピーターさんは食感だけでなく目でも変化を楽しめます。

サマーアフタヌーンティーでは、プレーンとマンゴーのスコーンをクロテッドクリームとレモンマーマレードでいただきました。
カレー風味のキッシュやトマトとオリーブのタルティーヌなど、スイーツだけでなく自然とセイボリーにも注目したなる美味しさとボリューム感です。
そして、視点を上段・中段に移すと、そこには季節を感じさせるスイーツが美しく華やかに並びます。

ひまわりをモチーフにしたクッキーやヨーヨーに見立てたラムボール、貝殻のかたちをしたマドレーヌやソフトクリームを表現したラングドシャなど。鮮やかな青が目を惹くグラスデザートはブルーハワイゼリーです。

青空に浮かぶ雲を表現したクッキーは生地の間にパイナップルがサンドされ、コクのあるクリームが絶品。生クリームよりも強めの口当たりを感じたので確認してみるとこちらはバタークリームだそう、バタークリームのしつこさや口溶けの悪さは全くなく本当の美味しさを堪能できました。
またホテル伝統のラムボールも夏仕様でホワイトチョコにアレンジされているなど、ひとつひとつをじっくりと味わいながら食べ進めたくなるアフタヌーンティーです。

単調にならない味の変化で食べやすく、その場にいるだけでも心地良くなる快適な環境が魅力のアフタヌーンティー。ホテルニューグランドでは初めて体験したけれど、紅茶好きとして感動したポイントを最後に1つご紹介です。
おいしい紅茶も味わえる
ラウンジ「ラ・テラス」といえば、日本紅茶協会から「おいしい紅茶の店」の認定を受けていることは紅茶好きの間で周知の事実。
初めて口にするオリジナルブレンドティーはこれまで色々なお店で紅茶を飲んできたけれど今後も心に残る一杯でした。

カップを顔に近づけた瞬間にシャンパン特有な香りが感じられ、実際に飲んでみると癖はなく飲みやすくさっぱりといただけるギャップにも驚かされます。
香りや味はもちろん、見た目(色合い)にまでこだわり、一杯一杯丁寧に淹れてくれるため提供時間は少しかかるけれど、その待つ時間すらも楽しみに思える紅茶です。

紅茶よりもスイーツ!スイーツと一緒にたくさんの紅茶をスピーディに飲みたい!という方にはポットサービスもやっているとこっそりと教えてくれたのでご希望の方は店員さんにひと言お願いしてみてください。
横浜の喧騒から離れて自分の時間を大切にしながら過ごしたいとき、本ラウンジのアフタヌーンティーはぴったりです。ぜひ参考に。
ロビーラウンジ「ラ・テラス」概要
■ 所在地
本館1階 ロビーラウンジ「ラ・テラス」
■ 営業時間
平日 12:00~20:00(L.O.19:30)/ 土日祝日 10:00~20:00(L.O.19:30)
※アフタヌーンティー提供は12:00〜(17時以降は季節限定カクテルまたはノンアルコールカクテル」1杯サービス)
現在、開催中のアフタヌーンティー(WEB予約ページ)
→ 公式 / 一休.com / オズモール





