横浜の古代エジプト展「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」常設展へ!山手の博物館もPLOT48に移転
--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—
横浜みなとみらいのPLOT48「ツタンカーメン・ミュージアム」にて開催中の「ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展〜」は、当初2025年12月25日(木)までとしていましたが、開催期間を設けない常設の展覧会に変更すると発表しました!
世界に3セットしか存在しない130点余りのスーパーレプリカや、完全再現されたツタンカーメン王墓、実物の黄金のマスクや玉座から3Dスキャンした映像など、アナログとデジタルを駆使した展示が好評の同展。
会期を重ねるにつれて1日の平均来場者が増えており、より多くの方が楽しめるようにとの思いから常設展への変更に合わせて、今後コンテンツのリニューアルやイベント開催が行われます。
また大好評の「ナイトミュージアム」は年内引き続き延長して実施。※開催日・チケット発売の詳細は後日公式サイトにて案内
なお、ツタンカーメン・ミュージアムがあるPLOT48には山手にて約40年間親しまれてきた「ブリキのおもちゃ博物館」と一年中クリスマスのお店「クリスマストイズ」が建物の老朽化のため移転リニューアル、カフェ「アンカー」も今後オープン予定です。
ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展〜 概要
■ 場所
ツタンカーメン・ミュージアム(横浜みなとみらいPLOT48)
■ 開館時間
11:00~18:00(火曜休館)
※最終入館は閉館の30分前
※休館日、開館時間は変更となる場合あり
■ チケット価格
大人(大学生以上)2600円、中高生2000円、小学生1500円(全て税込)、未就学児無料