※記事内の広告から媒体維持のために収益を得る場合があります

2025年の横浜イルミネーション「ヨルノヨ」開催決定!過去最大スペクタクルショーやプロジェクションマッピング

2025年の横浜イルミネーション「ヨルノヨ」開催決定!過去最大スペクタクルショーやプロジェクションマッピング

毎冬恒例の人気イベント「夜にあらわれる光の横浜<ヨルノヨ>」は、2025年12月4日(木)から12月30日(火)まで開催することを決定しました!※入場・観覧無料

開催6回目を迎える今年は“花”をテーマに行われ、街全体が光と音楽で連動するスペクタクルショーや、国内最大級の参加型屋外プロジェクションマッピングなど国内最大級のイルミネーションを披露。

圧倒的スケールのイルミネーション

イベントの目玉として毎年多くの方を魅了する光×音楽のスペクタクルショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」。

<昨年の様子>

2025年の開催には昨年の過去最多更新となる45施設がスペクタクルショーに参加し、みなとみらいから山下公園までの3km以上にわたる街を舞台とした圧巻の演出を堪能できます。

大さん橋から望む「ハイライト・オブ・ヨコハマ」昨年の様子
大さん橋から望む「ハイライト・オブ・ヨコハマ」昨年の様子

また大さん橋の屋上「くじらのせなか」では、国内最大級となる参加型屋外プロジェクションマッピングを実施。

大さん橋のプロジェクションマッピング
大さん橋のプロジェクションマッピング(昨年の様子)

屋上全体が演出エリアとなり、その中心では25メートルにも及ぶ光のくじらが雄大に泳ぐプロジェクションマッピングを見られる他、特別な光に包まれる体験を届けます。

山下公園では全長250メートルの国内最大級のインタラクティブ・デジタルアートを展開。

山下公園のインタラクティブ・デジタルアート
山下公園のインタラクティブ・デジタルアート(昨年の様子)

18台の光輝くオブジェ“スターツリー”の中心には花を開く光のオブジェ”スターフラワー”が設置され、光に包まれた庭園を創出します。人の動きに反応して光が動きだす不思議な体験にも注目です。

夜にあらわれる光の横浜<ヨルノヨ2025> 概要

■ 開催期間
2025年12月4日(木)~12月30日(火)

■ 時間
17:00~21:05
>ハイライト・オブ・ヨコハマ(各5分間)
17:00/17:30/18:00/18:30/19:00/19:30/20:00/20:30/21:00

■ 開催場所
横浜都心臨海部(横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園ほか)

■ 入場料
無料

<昨年のイベントレポ>

※画像はイメージ
※掲載内容は予告なく変更となる場合あり

みなとみらい 最新スポット人気記事

横浜クリスマス特集

※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

LINE公式アカウントはじめました!

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

#関連ワード#