※記事内の広告から媒体維持のために収益を得る場合があります

横浜高島屋に“湘南”グルメやスイーツ集結!初登場多数・約40店舗勢揃いのフェスタ開催

横浜高島屋に“湘南”グルメやスイーツ大集結!初登場多数・約40店舗勢揃いの夏フェスタ

横浜駅西口の横浜高島屋は、8階催会場にて湘南にゆかりのある社員が立ち上げた初開催の催事「SHONAN FESTA」を2025年7月30日(水)から8月4日(月)まで開催します。

会場には湘南エリアの老舗店舗からニューフェイス、若手社員推しのブランドなど約40店舗が集結し、グルメやスイーツをはじめ、雑貨やアパレル、アートなどバラエティに富んだラインナップが登場。

1998年創刊の地域誌『湘南スタイルmagazine』とタッグを組んで展開される会場内ではお買いものだけでなく、FMラジオ番組3局による公開生放送(3日間限定)にて“湘南の音楽”に耳を傾けながら地域の魅力を体感できます。

湘南のライフスタイルを横浜で気軽に体験できる本催事は今週のお出かけ先にもぴったりです。

横浜高島屋初出店の湘南美味

本催事には多くのブランドが横浜高島屋初登場!

逗子のアイスクリーム店「CREMAHOP」は素材と手作りにこだわったディープでリッチな味わいのアイスクリームを実演にて提供。

CREMAHOP
CREMAHOP「アイスクリームシングル」430円(税込)

人工甘味料や着色料、香料は不使用、有機ブラウンシュガーを使用した天然食材本来の味と香りを特徴としたアイスクリームです。

鎌倉の「AMAZAKE STAND」からは米と麹、水のみを原料とした”生あま酒”が登場。プレーンからアサイーなどアレンジしたフレーバーまで、スッキリとした後味が特徴の米麹生あま酒を楽しめます。

AMAZAKE STAND
AMAZAKE STAND「左:プレーン生あま酒」550円(税込)

江の島の日本初のフレンチトースト専門店「LONCAFE」は、3種のチーズをミックスし、ハーブが香るジューシーな豚肉、こんがり焼いたベーコンとピクルスを挟んだホットサンドを提供します。

湘南の個性豊かなグルメが勢揃い

アメリカンスタイルの炭火焼BBQが人気の鎌倉「Barchie’s Kamakura」では、フルーティーな自家製BBQソースを絡めながら炭火でじっくりと焼き上げたスペアリブを味わえます。

Barchie's Kamakura
Barchie’s Kamakura「炭火焼BBQ スペアリブ(250g~)」1,250円(税込)~

茅ヶ崎と鎌倉の長谷に店を構える「THE CIRCUS」からは看板商品のカマンベールとゴルゴンゾーラそれぞれのチーズケーキ、鎌倉の「CIAO’S KAMAKURA」からはゴロゴロとした国産ひき肉に五香粉を効かせた「御肉饅」が登場します。

LONCAFE
THE CIRCUS「カマンベールチーズケーキ(1/4カット)」972円(税込)
CIAO‘S KAMAKURA
CIAO‘S KAMAKURA「御肉饅(1個)」500円(税込)

湘南の素材を活かしたスイーツ&ドリンク

小田原の「江之浦果樹園 maruesu」は、江之浦で収穫され、蔵でじっくり甘みを蓄えたみかんを贅沢に搾った100%ストレートジュースを提供。

江之浦果樹園 maruesu
江之浦果樹園 maruesu「江之浦みかんストレートジュース(500ml)」1,188円(税込)

鎌倉の「丸七商店鎌倉本店」では昭和初期から佇む商店街で無添加で焼き上げたカヌレを楽しめます。

丸七商店鎌倉本店
丸七商店鎌倉本店「丸七ノカヌレ ちよのか(4個入)」1,400円(税込)

茅ヶ崎の「Organic Garden」には小麦粉不使用のしっとり濃厚なチーズケーキ、鎌倉の「OKASHI0467」にはシンプルで洗練されたサブレが登場。

Organic Garden
Organic Garden「コルテッツァチーズケーキ(ホール)」2,400円(税込)
OKASHI0467
OKASHI0467「サブレ キャラメル・バニラ(1箱)」各1,300円(税込)

鎌倉の「鎌倉ぷりん工房 かわいい娘たち〜La・Chou・Chou〜」では湘南・鎌倉の食材を生かした「塩カラメルぷりん」を味わえます。

鎌倉ぷりん工房 かわいい娘たち~La・Chou・Chou~
鎌倉ぷりん工房 かわいい娘たち~La・Chou・Chou~「塩カラメルぷりん」430円(税込)

湘南のライフスタイルを彩るアパレル&雑貨

葉山の「COOK & DINE HAYAMA」は、”鉄鍋伝道師”と称されるオーナーが営む食と道具の専門店。厳選された鉄鍋や調理器具で、料理をシンプルに美味しく、豊かな人生を共にする相棒を提案します。

COOK & DINE HAYAMA
COOK & DINE HAYAMA

鎌倉・大町の「うつわと手仕事 廻り道」では、国内選りすぐりの作家モノや手仕事を味わえるアイテムをセレクト。同じく大町の革工房「TSU ZU KU」では、職人の手仕事で丁寧に作られた革小物の温もりを感じられます。

湘南の風を感じる公開生放送

期間中はFMラジオ番組3局が横浜高島屋の特設ブースから公開生放送を実施。

1日(金)は茅ヶ崎FM「エボラジFRIDAY!」、2日(土)は鎌倉FM「SHONAN FESTA STATION by KamakuraFM」、3日(日)は湘南ビーチFM「SHONAN BREEZE SUNDAY」がそれぞれ個性豊かな特別番組をオンエアします。

透明水彩で湘南を舞台にしたアートを創作する茅ヶ崎のアーティストかとうくみさんの作品展示もあり、湘南の文化と魅力を五感で感じられるラインナップとなっています。

「SHONAN FESTA」開催概要

■ 会期
2025年7月30日(水)〜8月4日(月)

■ 場所
横浜高島屋 8階 催会場

■ 営業時間
連日午後7時まで(最終日は午後5時閉場)

■ 公開生放送
8月1日(金)16:00〜19:00
8月2日(土)正午~18:00
8月3日(日)正午~18:00

※画像はイメージ
※掲載内容は予告なく変更となる場合あり

横浜高島屋 人気記事

横浜グルメカレンダー

※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

LINE公式アカウントはじめました!

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

#関連ワード#