ガーデンネックレス横浜2025年も開催!桜・チューリップ・バラと季節の花が街を彩るフラワーイベント
--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—
横浜市は横浜の街を舞台に美しい花と緑をネックレスのようにつなぐ「ガーデンネックレス横浜」を2025年も3月19日(水)から6月15日(日)まで開催します。
ガーデンネックレス横浜は桜やチューリップ、バラの季節の花々がリレーするように咲き誇り、横浜の景観との共演も魅力の2017年から続く春のイベント。
今年は対象の市内飲食店では「花と緑」にちなんだ和洋中スイーツをはじめ、カフェやバーなどにてオリジナルメニューも楽しめます。
ガーデンネックレス横浜2025の見どころ
桜の品種「横浜緋桜」や横浜市限定のチューリップ品種「ラバーズタウン」など、横浜ならではの花々との出会いも楽しみとして知っておきたいポイント。
3月下旬~4月上旬には桜の名所として親しまれているさくら通りや汽車道、山手エリアなど横浜ベイエリアに約300本もの桜が咲き誇ります。
4月上旬〜中旬、桜からバトンを受け取るとチューリップが満開に。
横浜公園は約70種10万本のチューリップが一面を鮮やかに彩り、そこから横浜港へと続く日本大通りや新港中央広場では潮風を感じながら季節の風景を楽しめます。
5月上旬~下旬に見頃を迎える横浜市花のバラと街並みの共演も見どころです。
山下公園には約160品種1,900株のバラが咲き、港の見える丘公園では香り・色彩・景色の異なるテーマのバラ園にて癒しのひとときを満喫できます。
■ サクラ(見頃:3月下旬~4月上旬)
場所:山下公園、さくら通り、大岡川、元町公園、汽車道など
■ チューリップ(見頃:4月上旬~4月中旬)
場所:横浜公園、山下公園、新港中央広場、日本大通り
■ バラ(見頃:5月上旬~5月下旬)
場所:山下公園、港の見える丘公園、山手イタリア山庭園、横浜イングリッシュガーデン
また、今年も市内最大級の大花壇を有する、よこはま動物園ズーラシア隣接「里山ガーデン」では「里山ガーデンフェスタ」も3月19日(水)から5月6日(火・休)まで開催。
今年は「はるかぜの丘」をテーマに、ネモフィラやラナンキュラスなど約110品種・20万本の花々のほか、約150本のサクラなど花々と里山の新緑を堪能できます。
その他にも日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル」や「横浜ローズウィーク」など、期間中には草花にまつわるさまざまなイベントも開催予定です。
ガーデンネックレス横浜2025 概要
■ みなとエリア(都心臨海部)
期間:3月19日(水)〜6月15日(日)
場所:山下公園/港の見える丘公園/日本大通り/ 横浜公園/新港中央広場など
■ 里山ガーデン(里山ガーデンフェスタ)
期間:3月19日(水)〜5月6日(火・休)
場所:よこはま動物園ズーラシア隣接
※掲載画像はイメージ(過去開催時の様子)