※記事内の広告から媒体維持のために収益を得る場合があります

2025年5月17日と18日「トライアスロン」により大規模交通規制!山下公園通りや横浜みなとみらい周辺

2025年5月17日と18日「トライアスロン」により大規模交通規制!山下公園通りや横浜みなとみらい周辺

2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会の開催により5月17日(土)18日(日)にコース周辺にて大規模な交通規制が行われます。

特に大会初日の17日(土)はトップアスリート部門実施により山下公園通りをはじめ、カップヌードルミュージアムやサークルウォーク、横浜赤レンガ倉庫前や象の鼻パーク前、神奈川県庁周辺など広範囲にわたって交通規制が行われるので注意が必要です。※6:30〜15:20ごろまで予定

大会2日目の18日(日)は前日から規制範囲が狭まるものの山下公園通りや象の鼻パーク前の通り、また山下公園前から首都高の新山下出口・入口方面まで交通規制が行われます。首都高の新山下出口・入口は7:00〜13:20ごろまで閉鎖。

週末に横浜に出かける方、大会観戦する方は車での移動は避け、公共交通機関の活用が良さそうです!

山下公園
山下公園の様子(過去撮影)

なお2025年大会は2009年に開港150周年記念事業としてスタートしてから15回目の節目の大会となるため、キッズプログラムをはじめとしたさまざまなイベントも予定されています。

トライアスロンのコース

交通規制 概要

■ 2025年5月17日(土)
規制時間:6:30頃~15:20頃
規制場所:みなとみらい21周辺道路、大さん橋、山下公園周辺、国道133号県庁前へは6:30頃~15:20頃まで出入不可

■ 2025年5月18日(日)
規制時間 7:00頃~14:00頃
規制場所:山下公園・山下ふ頭周辺へは7:00頃~13:20頃まで出入不可

※状況により時間・場所等は変更となる場合あり、当日は案内板や現地警察官・警備の指示にて従ってください。

大会の詳細は公式サイト(https://yokohamatriathlon.jp/wts/index.html)にて案内。

周辺スポット 人気記事

※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

LINE公式アカウントはじめました!

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

#関連ワード#