※記事内の広告から媒体維持のために収益を得る場合があります

横浜「種実担々麺 菊川」の美味しさと優しさに魅了!しびれもあと引くコク旨の担々麺

横浜「種実担々麺 菊川」の美味しさと優しさに魅了!しびれもあと引くコク旨の担々麺

京急線「井土ヶ谷駅」から歩いて10分弱の場所に店舗を構える「種実担々麺 菊川」。

担々麺を食べたい気分だった当日、Googleマップを眺めて見つけた同店でランチを食べてきました!

食べる前から魅了

種実担々麺 菊川は先食券制・カウンター席のみ。

種実担々麺 菊川 外観・入口

店頭に配置された分かりやすい券売機の案内や店員さんの丁寧な接客に出迎えられ、心地良い気持ちで着席できた時点でもうファンに。

紙エプロンやお洒落な容器でお水が用意され、個々の席には一人1台のミニ扇風機とおもてなしのサービスも印象的でした。

本当に美味しい担々麺

当日注文したのは「担々麺 半炒飯(1,490円)」。

担々麺

濃度強めのスープは一口目から目を見張る美味しさ。

いきなり辛いパンチが来るのではなく“徐々に辛さとコク”が口の中に広がり、辛すぎない絶妙なバランスはまさに自分好みでした。

スープ

落花生や胡桃を使った自家製ペーストが効いたスープは濃厚で麺によく絡み、スープと麺の一体感を楽しみながら担々麺を堪能。

大ぶりのキクラゲ・粗めのひき肉・ナッツ類など、さまざまな素材の食感をアクセントに食べ進められたのも良かったです!

注文時に麺を選べたのも面白く、今回は「真空麺」をチョイス。

スープが絡んだ麺

胡麻が強めに効いた担々麺とも唐辛子系の辛さが全面に出た担々麺とも違う、“しびれ”もあと引くオリジナルの一杯に大満足でした。※卓上調味料で調整も可能

店舗では「汁なし担々麺」を注文をする方も多く見かけたので次回来店時に試してみたいと思います!

高評の炒飯も噂に違わぬ美味しさでお米の粒を感じ、味も濃すぎず・熱々で油控えめな仕上がりも好みでした。

半炒飯

半炒飯ながら量は多めだったので少食の方は注意。持ち帰りも可能と店員さんから声をかけてくださる優しさにも触れ、最後まで心まで温まる食事を楽しめました。

半炒飯より量の少ない「ミニ炒飯」もあったので量に不安がある方はそれから試してみても♪

種実担々麺 菊川 店舗概要

■ 所在地
神奈川県横浜市南区永田東3丁目7−3

■ 営業時間
11:00~14:00/18:00~21:00

同区のラーメン巡り

横浜グルメカレンダー

※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

LINE公式アカウントはじめました!

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

#関連ワード#