※記事内の広告から媒体維持のために収益を得る場合があります

横浜赤レンガ倉庫“宴”テーマに鍋小屋2026開催!昭和レトロな空間にご当地鍋や日本酒集結・こたつエリアも

横浜赤レンガ倉庫“宴”テーマに鍋小屋開催!昭和レトロな空間にご当地鍋や日本酒集結・こたつスポットも

横浜赤レンガ倉庫は、毎年冬恒例のフードフェスティバル「酒処 鍋小屋」を2026年1月17日(⼟)から2月1日(日)まで開催します。※入場無料

会場に一歩足を踏み入れると昭和にタイムスリップしたようなノスタルジックな雰囲気に惹き込まれ、あたりを見渡せば鍋料理の文字と香りに誰もが食欲を刺激される、横浜の冬の風物詩でもある本イベント。

記念すべき10回目の開催となる今回は“宴 -utage-”をテーマとし、従来のご当地鍋や各地の厳選日本酒に加え、ライブ感溢れる屋台飯が揃う屋台ブースや縁日ブースなどエンタメ力を過去最大に高め、節目開催にぴったりなコンテンツもたっぷりと楽しめます。

2026年「酒処 鍋小屋」注目ポイント

2026年開催では日本各地の個性豊かなご当地鍋が18種類と、100種を超える日本酒が会場に集結!

鍋小屋ではさまざまな鍋料理を食べ比べできるよう一杯サイズで提供が行われ、鍋によく合う選りすぐりの日本酒とともに寒い冬に温かな味覚を堪能できます。

自分たちで鍋料理を作りたい方には「作る鍋エリア」も設けられているので、畳の小上がり席でこたつに入ってゆっくりと鍋も会話も味わうことも可能。

昨年初登場となった大型テント内の屋台ブースは開催10回目を記念して一層屋台らしい設えへとアップデートされ、おでん・焼き鳥など目の前で調理するライブ感を体感しながら鍋以外の食も楽しめます。

その他にも、毎年好評の縁日ブースの拡大や来場者の投票よって推し鍋が決まる全国鍋総選挙の実施、お笑いライブや企業対抗カラオケ大会(日にち限定)などのステージコンテンツも拡充。

これまでの食べて飲むイベントにエンタメ要素を多く盛り込み、例年以上に冬の寒さを吹き飛ばすアツイひとときを届けます。

酒処 鍋小屋 2026 supported by ダイショー 開催概要

■ 期間
2026年1月17日(⼟)〜2月1日(日)

■ 会場
横浜赤レンガ倉庫イベント広場

■ 営業時間
平日 12:00〜21:00(L.O. 20:30)
⼟日 11:00〜21:00(L.O. 20:30)

■ 入場料
無料(飲食・物販代等は別途)

※画像はイメージ(過去開催時の様子)
※掲載内容は予告なく変更となる場合あり

2026年 注目のイベント

横浜イベントカレンダー

※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

LINE公式アカウントはじめました!

\ この情報をシェアしよう! /

--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—

はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント

#関連ワード#

キーワードで記事を探す♪

この記事をシェアする♪

LINE公式アカウントはじめました!