横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2025は過去最大ツリー登場!イルミネーションやドイツ料理・雑貨も
--✄記事タイトルとURLをコピーする-✄—
横浜⾚レンガ倉庫は、毎年恒例のクリスマスイベント「クリスマスマーケット in 横浜⾚レンガ倉庫」をイベント広場・⾚レンガパークにて、2025年11月21日(金)から12月25 日(木)まで開催します。
16回目の開催を迎える今年は“Time”をコンセプトに、クリスマスマーケット発祥の地・ドイツから取り寄せた本格的な装飾の中で飲食やお買い物を楽しめる他、本物のモミの木を使用したクリスマスツリーが過去最大の約12メートルにアップデートして登場!
横浜赤レンガ倉庫の立地ならではの海を臨み立ち並ぶドイツ仕込みの“ヒュッテ(木の小屋)や頭上を華やかに彩る全長約30メートルのイルミネーションルーフ、毎年デザインが変わるコレクション性の高い会場限定マブカップなど、今年も幅広いコンテンツをたっぷりと楽しめます。
クリスマスマーケットの魅力
過去最大級のサイズで登場するクリスマスツリーは約22,000球超ものLEDにて多様な光の演出を披露。1時間のうち何度も訪れる特別演出にも注目です。
歴史的建造物の横浜赤レンガ倉庫を背に軒を連ねるヒュッテ(木の小屋)全体が魅せる、本場ドイツのクリスマスマーケットの臨場感も本イベントの魅力。
サンタ人形などさまざまなオブジェを飾ったヒュッテ(木の小屋)にはグリューワインやソーセージ、クリスマス気分を盛り上げるスノードームなどの雑貨が揃います。
また今年も海とツリーのどちらも臨める完全個室の特等席「プレミアムラウンジ」を5棟限定にて設置。
人混みを避けながら大切な人との時間を落ち着いて過ごせる毎年好評のプライベート空間です。ラウンジ限定のスペシャルメニューや入場までの時間を短縮できる優先入場チケット付き。※詳細は特設サイトにて案内
メイン会場とは趣の異なる無料エリアではクリスマスらしい体験を楽しめるコンテンツを展開予定です。
会場限定マグカップ
毎年発売を心待ちにしている方も多いクリスマスマーケットの人気アイテム「会場限定マグカップ」も引き続き登場!
今年は“みなとみらいの夜景を背にした横浜赤レンガ倉庫に雪とプレゼントが降りしきる12月24日の夜”を描いた白と、“みなとみらいの港を背にした朝焼けの横浜赤レンガ倉庫に雪とプレゼントが降り積もる12月25日の朝”を描いた赤の2色展開です。
また昨年初登場した世界的洋食器ブランド・ノリタケとコラボした「プレミアムマグカップ」もデザインを変え、プレミアムラウンジや優先入場チケットなどの特別プランとのセット限定で発売されます。
※いずれも詳細は10月下旬〜11月上旬ごろ発表予定
クリスマスマーケット in 横浜⾚レンガ倉庫 概要
■ 期間
2025年11月21日(金)〜12月25日(木)
■ 会場
横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク
■ 営業時間
11月21日(金)17:00~21:00(L.O.20:30)
11月22日(土)~12月5 日(金)11:00~21:00(L.O.20:30)
12月6日(土)~12月25日(木)11:00~22:00(L.O.21:30)
※エリア・コンテンツにより開催日時が異なる
■ 入場料
500円(一部入場無料エリアあり)~
※入場日・チケット種別により料金が異なる
■ 特設サイト
https://www.yokohama-akarenga.jp/christmas/
※画像はイメージ
※掲載内容は予告なく変更となる場合あり