サイト・運営情報について
はまこれ横浜は、2016年(ドメインは2015年取得)に当時運営していたブログの派生で横浜在住の個人が立ち上げ・1人で運営している地域特化型ブログメディアです。いちファンとしてプライベートで訪れた場所をブログに書き残しながら横浜の最新情報も日々更新。
法人や組織運営の媒体と誤解されがちですが、当サイトは執筆から撮影、メール対応、広告管理、サイトデザイン・実装・改修まで全て私1人で運営しています。
個人だからこそのフットワークの軽さ、地元・横浜に対する熱い想いを大切しながら自分の中にある“楽しそう・面白そう”を軸に、自分が見たもの・食べたもの・体験したこと・気づいたことを書き続けています。
はまこれ横浜 概要
■ 名称
はまこれ横浜
■ URL
https://hamakore.yokohama/
■ 稼働時期
2016年2月(ドメイン取得は2015年)
■ 主なコンテンツ
最新のイベント情報・グルメ情報・新スポット情報・ローカルタウンニュース
■ 主な地域
横浜市西区・横浜市中区・横浜市南区(その他、主要エリア問わず読者に有益と判断した場合は柔軟に掲載)
■ 更新頻度
1日平均3〜6記事(多いときは1日8記事ほど)
■ アクセス数
月間200万PV〜300万PV(2021年)
略歴:2018年8月240万PV/月 達成、2019年9月300万PV/月 達成、2020年11月440万PV/月 達成
■ 主な外部配信先
スマートニュース / Googleニュース / NewsDigest
■ Twitter
20,000フォロワー以上(はまこれ横浜アカウント・個人アカウントの合計)
■ Facebookページ
9,300いいね!以上(超不定期運用)
■ Instagram
12,000フォロワー以上
プレスリース・記事掲載について
横浜エリアに特化している媒体だからこそ、横浜に感心の高い読者さまにピンポイントで情報を届けられる点が強みです。
内覧会等で取材に伺った際は、ただ参加したという報告記事ではなく、読者に必要である情報を丁寧に伝える記事作りを心がけています。
プレスリリースにつきましては、注意事項・必要事項を整理した専用ページを設けておりますので、以下のボタンよりお気軽にご相談ください。
広告掲載について
当サイトは、私ひとりの自費にて大好きな横浜を推している媒体です。
長期的な活動またサイトのコンテンツ拡充のため、「はまこれ横浜」を応援してくださる企業さま・店舗さまを募集しています。広告掲載の内容については横浜、または、当サイトでこれまで掲載している情報に関連するものに限ります。
■ 広告掲載の種類
1. 現地へ取材・撮影に伺い記事の作成を行うタイアップ広告・特別取材(110,000円・税込〜 撮影・執筆・掲載料など含んだ価格) ※多忙により受付休止
通常の取材記事と異なる点は掲載が確実であること、また掲載情報を事前に確認・編集指示を依頼主さまが行えるメリットがございます。依頼主さまとユーザーの間である第三者の目線で情報発信を行うため、クチコミやECサイトのレビューのように読み手は客観的に記事を読むことができ、掲載期間を設けていないため永続的に掲載・長期検索流入なども見込めます。→ 制作例
2. 掲載希望情報をまとめたプレスリリースまたは原稿を頂戴して掲載するスピード広告(88,000円・税込〜 執筆・掲載料など含んだ価格)
現地取材がないため、いち早く掲載したい方にぴったりです(最短1日〜)。本プランはプレスリリース・原稿をもとに記事を作成するため、専門的にリリース情報等を制作されている方に限らせていただきます。プレスリリース・原稿として成り立っていない場合(箇条書きなど)は掲載をお断りする場合もございます。※頂戴した情報はサイトの体裁に調整して掲載 ※画像必須(フリー素材不可)→ 制作例
3. サイト内の特定箇所に固定のバナーを設置する純広告
枠数を限定して検討中(成果報酬型の掲載は考えておりません)
4.アドネットワーク
提携受付していません。ご提案いただいてもご返信致しかねます。
5.お断り依頼(返信も致しかねます)
メディアで掲載した内容をリライトして掲載 / バックリンク希望の掲載 / PR表記非表示での掲載
※注意事項※
タイアップ広告およびスピード広告についてはステマ防止・読んだ方への誤解を避けるため、記事タイトルや本文にPR表記やタイアップ企画である旨を明記いたしますことを予めご了承ください。サイト規模にあわせて2020年12月にプランの見直しを実施しました。
広告掲載に関するご依頼については下記のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
\ この情報をシェアしよう! /
はまこれ横浜 Twitter 公式アカウント
@hamakoreykhmさんをフォロー